シティホール飯能

ご家族と故人様がお別れをする大切なとき…
心やすらぐ上質な空間で最後の時間を、最高なかたちでまごころをご提供いたします。


心のセレモニー「家族物語」。シティホール飯能のセレモニーコンセプトです。
〒357-0021 埼玉県飯能市双柳150-8
フリーダイヤル: 0120-09-1199
FAX: 04-2975-2627

東飯能駅から徒歩5分
大型駐車場30台完備
安置室・親族控室完備
よくあるお問い合わせ
飯能市の最安値のプランはいくらですか?
飯能市と日高市の方の限定プランとして一般価格360,000円のフローラルセレモニーがございます。お花の祭壇や棺、骨壺など、お葬儀に必要なものをパッケージ化した葬儀プランとなっています。詳しくはHPをご覧の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。こちらの葬儀プランは会員価格では240,000円となっています。
いわさきの葬儀プランの最安値はいくらですか?
株式会社いわさきの会員葬儀プランは12万円が最安値の葬儀プランになります。また、一般価格での最安値としては地域限定の葬儀プランであるフローラルセレモニーの36万円となります。昨今の葬儀形態の多様化により、火葬のみのお葬儀をご希望される方へ向けた葬儀プランのご用意もございます。詳しくはHPをご覧の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
家族葬で葬儀をおこなえますか?
はい。行う事が可能です。どのような規模の葬儀であってもお手伝いをさせていただいております。また、株式会社いわさきは、各市ごとに家族葬プランを設定しておりますので、詳しくはHPをご覧の上、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
飯能市の概要
シティホール飯能のある飯能市は、埼玉県の南西部に位置し、古くは林業と織物のまちとして栄えました。現在は宅地化が進展し首都圏の近郊住宅都市として発展し、1954年に埼玉県内9番目の市として誕生した人口約7万9千人の市です。組合火葬場は広域飯能火葬場で使用料は「組合内 12歳以上:5,000円・組合外 12歳以上:60,000円」となっています。
飯能市の対応エリア
飯能市青木、飯能市赤沢、飯能市茜台、飯能市吾野、飯能市芦苅場、飯能市阿須、飯能市東町、飯能市稲荷町、飯能市井上、飯能市岩沢、飯能市岩渕、飯能市大河原、飯能市落合、飯能市笠縫、飯能市上赤工、飯能市上直竹上分、飯能市上直竹下分、飯能市上長沢、飯能市上名栗、飯能市上畑、飯能市唐竹、飯能市苅生、飯能市川崎、飯能市川寺、飯能市北川、飯能市久下、飯能市久須美、飯能市小岩井、飯能市小久保、飯能市虎秀、飯能市小瀬戸、飯能市坂石、飯能市坂石町分、飯能市栄町、飯能市坂元、飯能市下赤工、飯能市下加治、飯能市下川崎、飯能市下直竹、飯能市下名栗、飯能市下畑、飯能市白子、飯能市新光、飯能市新町、飯能市征矢町、飯能市高山、飯能市中居、飯能市中藤上郷、飯能市中藤下郷、飯能市中藤中郷、飯能市仲町、飯能市中山、飯能市長沢、飯能市永田、飯能市永田台、飯能市双柳、飯能市八幡町、飯能市原市場、飯能市原町、飯能市飯能、飯能市平戸、飯能市平松、飯能市本町、飯能市前ヶ貫、飯能市美杉台、飯能市緑町、飯能市南、飯能市南川、飯能市南町、飯能市宮沢、飯能市矢颪、飯能市柳町、飯能市山手町
※ その他近隣エリアも対応いたします。
ご葬儀の種類
家族葬とは
家族葬に明確な定義はなく葬儀の流れは一般の葬儀と同様になります。
一般的には家族や親しい友人のみで執り行われる葬儀を指し、多くの方が参列される葬儀に比べて喪主の方の負担が軽減され故人とのお別れに専念できるという長所がありますが、葬儀後に訃報を知った方々がそれぞれ、ご自宅に弔問にこられる為ご家族の心労が重なってしまうという短所があります。
密葬とは
遺族や近親者のみで葬儀を執り行い、後で本葬を行う事が前提の葬儀になります。
主に
- 故人の遺志や遺族が希望する時
- 遠隔地で亡くなった時
- 年末年始に亡くなった時
- 企業や団体のトップなど、後に社葬や団体葬を行うとき
- 自殺や不慮の事故、伝染病などにより死亡したときに行い遺族は時期をみて、故人の遺志で葬儀をしなかったことや、納骨を済ませたことなど明記した死亡通知をだします。
散骨とは
灰を自然にかえす自然葬の事で、遺骨を粉末状にして海などにまく方法です。
墓地、埋葬などに関する法律の枠外の事として行われているため、公衆衛生を害さない範囲で他人が権利を持たない場所で行われるのが一般的です。
樹木葬とは
遺骨の埋葬後、墓石の代わりに樹木を植え墓参が行われるものになります。
樹木葬は墓地で行われるので、遺骨は砕きません。